室内設定温度28℃(チームマイナス6%)
先日、県立図書館へ立ち寄った。
沖縄県の場合、2008年3月から、3施設で実施予定。
県庁行政棟
県立北部病院
県立看護大学
について、公募によりESCO事業を導入し、省エネ2割,CO2 3%の削
減を目指すそうです。
県立図書館、県立総合教育センターについては、先月公募をはじめ、
12月に選定、2008年に工事。
2009年4月から、省エネサービスを始める予定。
沖縄県は、その導入により県庁行政棟で、
節減額、3352万円。3020万円(コンサル料)、332万円が県の利益
になる仕組み。(2006年12/5 タイムス朝刊)
先日、お亡くなりになった○川紀○氏の、設計で建てられた県庁行政棟。
晩年、東京都知事、参議院選挙でマスコミに取り上げられたが、世界的な一級建築士。
未だ、その時代「エスコ事業」には、精通してなかったのでしょうか。
そう思うのは、私だけ?・・・
末尾になりましたが、ご冥福をお祈り申し上げます。
関連記事