コスト削減(3704)の名案
亡父の功績。那覇市議会史~議会の法規・組織~
コスト見直し隊長
2008年01月24日 21:25
お世話になります!エスコおきなわ 平良です。
昭和44年(1969年)に、
那覇市議
に初当選した亡父。
今日、那覇市議会事務局より「那覇市議会史」を、遺族として
受け取り感慨深いものがある。
1期半ばで他界し、多くの方に恩返しも出来ず、又、父の死後
多くの方々に励まされ、今日が迎えられています。感謝!
当時の市議の方の顔ぶれをみますと、仲村正治(現代議士)、
島袋宗康(元参議院議員)元県議会議員の金城重正氏、
仲本安一氏、祖国復帰を迎える(1972年)前の激動の時代。
そうそうたる顔ぶれである。
ちなみに、1969年7月21日(選挙の開票日)は、
アポロ宇宙船の、アームストロング船長が人類初の月への
一歩を踏み出した日でもあった。
今日も、朝からメーカーの方と同行。
沖縄市のクライアントの帰り、「三角食堂」で食事。ブロガーの不良親父さんに偶然会う。
関連記事
講演会
今夜は、鍋料理
悪戦苦闘Now
珍客来訪
エネルギーのみえるか!
今日から9月!
「独学 うちなー口」講座
Share to Facebook
To tweet