コスト削減(3704)の名案
「DJはTM」・・・・?
コスト見直し隊長
2008年03月25日 04:30
お世話になります!エスコおきなわ 平良です。
表題の件、意味解ります?
「KY」
とは、「空気を読めない」の略語。
ちなみに、「隣の部の
DJ
(駄目な上司)、また居眠りしている」
やる気が無いのは、どうせ
TM
(定年待ち)だからね」
と言う、意味らしい。
http://www.taishukan.co.jp/item/ky/index.html
ND
・・・・人間としてどうよ
CB
・・・・「う~ん(超微妙)」
IW
・・・・「それって(意味わかんない)」
この本で指摘しているのは、
1)、言いにくいことを遠まわしに伝えられる。
2)、仲間同志でしか通用しない
3)、言葉遊びを楽しむ
しかし、略語にする必要かと思われるものもあり、「言葉の乱れ」
を指摘する声もある。
関連記事
てぃーだアプリケーション再取得
絶好調ライブ!テイクアウト
ライブハウス
華金だけど・・・
懐かしいさ
CMライザー
ココペリ
Share to Facebook
To tweet