国語力・・・うるさい

コスト見直し隊長

2008年06月02日 19:00

お世話になります!コスト3704隊(エスコおきなわ)平良です

最近、インターネットの普及で、語句や、語彙は、

簡単に調べられる。

表題の件

「うるさい」の意味

                         物音が大きくて、邪魔である。

                         やかましい。わずらわしい。(Googleより)

国語辞典では、

⑤「しつこくて、いとわしい。」とも、表記されています。

それらを踏まえて、









私が何故このような事を書いたかをお話しすると、

ある野球の実況中継で、「1,2、番にうるさい選手がつづきます」

とのアナウンスに、このチームのファンから、 「うるさい!」とは、何事か!

と、抗議の電話が殺到して困ったそうです。

ほめ言葉で使ったのに、リスナーのレベルも上がらなきゃ・・・

くれぐれも、知識や行動を自慢しているつもりは、もうとうありませんので・・・



私もこの様な本を、読んでみようと思います。



関連記事