2008年01月14日
この時期の風物詩?
ご訪問ありがとう御座います。
エスコおきなわ、コスト3704の平良です。
お世話になります!エスコおきなわ 平良です!

昨日は「成人の日」
全国的に有名になった?那覇市内のメインストーリを、闊歩する新成人の若者!
周りに威圧感を与え、お酒の一升瓶を担ぎ、羽織袴で集団で練り歩く。
何の主張があるか、全く理解できない!
出身中学別に、羽織袴の色も分かれていた様であるが、「○覇中!、○覇中!」
と、連呼して歩いていたが、同じ中学校の卒業生として恥ずかしい!
私の好きな番組の中で「僕らの時代」(毎週日曜AM6:30~7:00、フジテレビ系列、
沖縄では、OTV8チャンネル)があります。
1月6日放送分(女子レスリング吉田選手、女子プロゴルフ上田選手、元シンクロオリ
ンピック選手の武田さん)で武田さんが、現役時代にコーチに言われた言葉を紹介
しました。
「自分が何かを為す時、栄光を勝ち取る時、自分の実力だけでは、絶対に為し
得ないこと。周りに支えられ、協力、理解があって、それらは達成できる。
だから、常に感謝の気持ちを忘れるな!」
その様な事を常に言われていたと、お話しされていました。
今年,成人式を迎える方は勿論ですが、多くの方にその言葉を紹介したいと思い
更新しました。


昨日は「成人の日」
全国的に有名になった?那覇市内のメインストーリを、闊歩する新成人の若者!
周りに威圧感を与え、お酒の一升瓶を担ぎ、羽織袴で集団で練り歩く。
何の主張があるか、全く理解できない!
出身中学別に、羽織袴の色も分かれていた様であるが、「○覇中!、○覇中!」
と、連呼して歩いていたが、同じ中学校の卒業生として恥ずかしい!
私の好きな番組の中で「僕らの時代」(毎週日曜AM6:30~7:00、フジテレビ系列、
沖縄では、OTV8チャンネル)があります。
1月6日放送分(女子レスリング吉田選手、女子プロゴルフ上田選手、元シンクロオリ
ンピック選手の武田さん)で武田さんが、現役時代にコーチに言われた言葉を紹介
しました。
「自分が何かを為す時、栄光を勝ち取る時、自分の実力だけでは、絶対に為し
得ないこと。周りに支えられ、協力、理解があって、それらは達成できる。
だから、常に感謝の気持ちを忘れるな!」
その様な事を常に言われていたと、お話しされていました。
今年,成人式を迎える方は勿論ですが、多くの方にその言葉を紹介したいと思い
更新しました。

「電子ブレーカー」導入により、大幅な電気料金のコスト削減(低圧電力の基本料金を大幅カット)!エスコおきなわまでお気軽にお問い合わせください。
Posted by コスト見直し隊長 at 11:04│Comments(2)
│日常の出来事
この記事へのコメント
はじめまして!TOMOSさんのブログから来ました! 成人式の映像に嘆いた人は多いですね!
育っていく環境がいかに大切かを教えてもらいました。
育っていく環境がいかに大切かを教えてもらいました。
Posted by 柳フォト at 2008年01月14日 15:37
お返事です。
柳フォトさんへ
毎度!
コメントありがとうございます。
ごく、一部ではありますが、止めてほしいと思います。
人間生きてりゃ、叩けばほこりは出るし、若い時の過ちは、取り返せる。悪いと解っていても、集団でやれば怖くない.。かの様な個人は、大人になりきれて無い様で、みっともない。
また、ゆたしく!
柳フォトさんへ
毎度!
コメントありがとうございます。
ごく、一部ではありますが、止めてほしいと思います。
人間生きてりゃ、叩けばほこりは出るし、若い時の過ちは、取り返せる。悪いと解っていても、集団でやれば怖くない.。かの様な個人は、大人になりきれて無い様で、みっともない。
また、ゆたしく!
Posted by m1957
at 2008年01月14日 19:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。