2008年02月07日
旧正月で~す!
ご訪問ありがとう御座います。
エスコおきなわ、コスト3704の平良です。
お世話になります! エスコおきなわ 平良です!
昨夜(旧晦日)から、姉の○子が作ってあった料理を、お仏壇にお供え。

殆ど、新正月で暮らす沖縄であるが、漁師の町の
糸満市、与那原町、うるま市あたりは、
まだ、旧正月の風習は残る。
自分の両親は、宮古島の出身なので旧正月をお祝いするよりも
旧暦の1月16日(今月22日)
通称、グソーの正月(あの世の正月)で、お墓参りする行事ある。

昨夜(旧晦日)から、姉の○子が作ってあった料理を、お仏壇にお供え。

殆ど、新正月で暮らす沖縄であるが、漁師の町の
糸満市、与那原町、うるま市あたりは、
まだ、旧正月の風習は残る。
自分の両親は、宮古島の出身なので旧正月をお祝いするよりも
旧暦の1月16日(今月22日)
通称、グソーの正月(あの世の正月)で、お墓参りする行事ある。

「電子ブレーカー」導入により、大幅な電気料金のコスト削減(低圧電力の基本料金を大幅カット)!エスコおきなわまでお気軽にお問い合わせください。
Posted by コスト見直し隊長 at 09:53│Comments(0)
│日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。