エスコおきなわHP



オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
てぃーだブログ › コスト削減(3704)の名案 › ささやき › Warming-up Part91
節電|電気料金コスト削減|沖縄| ■■■ 使用電力のコストダウンをご検討中の方!詳しくはバナーをクリック ■■■

2008年11月14日

Warming-up Part91

ご訪問ありがとう御座います。
エスコおきなわ、コスト3704の平良です。

お世話になります!コスト3704隊(エスコおきなわ)平良です。

Warming-up Part91 「3日戦争突入!」(昨日の夕刊より)

那覇市市長選挙,

那覇市議補欠選挙の投票日が、

今度の日曜日です。



2223-131



Warming-up Part91私が、中学校1年の時、亡父が、多くの方々の御支持を受け『那覇市会議員初当選』

今でも、鮮明に覚えている。

アポロ宇宙船が初めて、月面着陸した日と開票日(選挙の翌日)同日だった事。



同じカテゴリー(ささやき)の記事
体調回復の兆し
体調回復の兆し(2011-12-24 11:45)

初体験!
初体験!(2011-12-13 07:05)

和愛!感謝!
和愛!感謝!(2011-11-29 05:45)

国庫金
国庫金(2011-07-05 08:35)



「電子ブレーカー」導入により、大幅な電気料金のコスト削減(低圧電力の基本料金を大幅カット)!エスコおきなわまでお気軽にお問い合わせください。


Posted by コスト見直し隊長 at 13:01│Comments(4)ささやき
この記事へのコメント
いまいち 田舎モノにはピンと来ない
市長戦です。
Posted by マッシー!! at 2008年11月14日 15:19
お父さん 議員だったんですね~
社長にも 政治家の血が~
Posted by マッシー!! at 2008年11月14日 15:20
お返事です。
マッシーさんへ
続けての、コメントに感謝!
また、ゆたしく!
Posted by コスト3704隊 at 2008年11月15日 00:27
 平良様
 こんにちは。お父様のお名前は平良玄祥様でしたね。確か、ご命日は1972年6月14日。
 平良様ご子息はじめご家族の方々、お元気でいらっしゃいますか。ご尊父は東南アジアでの戦争体験や那覇市議会議員時代における多大なご苦労、大切なご家族を残して去るときの痛恨の思いを想像しますとき、言葉では言い表せないほど痛惜の念で一杯であります。霊界からきっと平良家ご子孫を見守ってくださると思いますので、希望と勇気をもって正しい道を精一杯歩んでください。
 平良様ご家族・ご子孫のご多幸をお祈りしています。  神田
Posted by 神戸市鈴蘭台・神田 at 2008年11月15日 09:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


Tweet