2009年07月03日
平尾誠二氏
ご訪問ありがとう御座います。
エスコおきなわ、コスト3704の平良です。

日経新聞主催のセミナーがあり、昨日参加しました。
第一部に元ラグビー日本代表監督の彼が、講演をいたしました。
高校、大学の恩師の話を交えながら、「コーチング」について、彼なりの考えをお話してくれました。
1時間があっという間に、過ぎてしまいました。
その時代、怒ることが、コーチング。
アホ、ボケ、カス、死ね。
最初の、つかみからはじまり、
第一印象の大切さ、営業の本質。
情報化社会の中でも、計画通りには進まない。
その時に、いかにオリジナリティーを発揮できるか。
好きなことだから、続けられる。
彼なりの視点で、語ってもらった貴重な時間でした。
ありがとうございました。
「電子ブレーカー」導入により、大幅な電気料金のコスト削減(低圧電力の基本料金を大幅カット)!エスコおきなわまでお気軽にお問い合わせください。
Posted by コスト見直し隊長 at 00:33│Comments(1)
│愛読書・メルマガ・セミナー
この記事へのコメント
ああああああ!!
しまった
今日でしたね
申し込みしておきながら行けなかったーーー
忘れてました(涙)
しまった
今日でしたね
申し込みしておきながら行けなかったーーー
忘れてました(涙)
Posted by すずきみえ@沖縄ホームページ制作工房
at 2009年07月03日 01:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。