2009年10月29日
志穂ちゃんの命を救う為に!
ご訪問ありがとう御座います。
エスコおきなわ、コスト3704の平良です。

ある方のブログを見て、少しでもお力になれればと思いまして,記事として書かせて頂きました。
↓ ↓ ↓ ↓
http://saveshiho.synapse-blog.jp/home/member.html
内山詩穂ちゃんは、鹿児島県の和泊町(沖永良部島)の小学校に通う1年生です。
2学期を前にした8月30日、病院で心臓に異常が見つかり、
ヘリコプターで沖縄の南部医療センターにあるこども医療センターに搬送されました。
検査の結果「拡張型心筋症(心室の筋肉の収縮が極めて悪くなり、
心臓が拡張してしまう難病)」と診断されました。
その後、1ヶ月以上投薬による治療を試みましたが、効果は上がらず、病状は悪化する一方でした。
主治医の先生によると、この病気でここまで進行が早いケースは異例とのこと。
彼女の心臓を救うには、移植しかないと診断されました。
幸いにも、早期にアメリカの病院から受け入れの承諾を得ることができましたが、
渡航ビザを得る為には、病院にデポジットとして4500万円を事前に支払う必要があります。
更に、医療スタッフと特別な医療機器を伴っての渡航には、500万円余りの費用がかかります。
更に、現地での滞在費や、医療予備費などなど、必要な経費の合計は、1億1000万円余りと、
親族や家族で用意できる範囲をはるかに超えた金額が必要です。
現在、詩穂ちゃんは、こども医療センターにいます。今後は東京の病院に移り、
渡航に堪えられるよう、ペースメーカーの取付けを受ける予定とのこと。
これまで見聞きすることも少なかった病名。
途方もない金額。
(ある方の、ブログより転記)
振込口座
●ゆうちょ銀行 口座名義:シホノイノチヲマモルカイ
(ゆうちょ銀行から)口座振替 記号17930番号1629261
(他の金融機関から) 七九八支店(普通)0162926
どうか、貴方のお力をお貸しくださいませ。
ティーダスタッフブログも、お読み下さい。
http://staff.ti-da.net/e2542350.html
↓ ↓ ↓ ↓
http://saveshiho.synapse-blog.jp/home/member.html
内山詩穂ちゃんは、鹿児島県の和泊町(沖永良部島)の小学校に通う1年生です。
2学期を前にした8月30日、病院で心臓に異常が見つかり、
ヘリコプターで沖縄の南部医療センターにあるこども医療センターに搬送されました。
検査の結果「拡張型心筋症(心室の筋肉の収縮が極めて悪くなり、
心臓が拡張してしまう難病)」と診断されました。
その後、1ヶ月以上投薬による治療を試みましたが、効果は上がらず、病状は悪化する一方でした。
主治医の先生によると、この病気でここまで進行が早いケースは異例とのこと。
彼女の心臓を救うには、移植しかないと診断されました。
幸いにも、早期にアメリカの病院から受け入れの承諾を得ることができましたが、
渡航ビザを得る為には、病院にデポジットとして4500万円を事前に支払う必要があります。
更に、医療スタッフと特別な医療機器を伴っての渡航には、500万円余りの費用がかかります。
更に、現地での滞在費や、医療予備費などなど、必要な経費の合計は、1億1000万円余りと、
親族や家族で用意できる範囲をはるかに超えた金額が必要です。
現在、詩穂ちゃんは、こども医療センターにいます。今後は東京の病院に移り、
渡航に堪えられるよう、ペースメーカーの取付けを受ける予定とのこと。
これまで見聞きすることも少なかった病名。
途方もない金額。
(ある方の、ブログより転記)
振込口座
●ゆうちょ銀行 口座名義:シホノイノチヲマモルカイ
(ゆうちょ銀行から)口座振替 記号17930番号1629261
(他の金融機関から) 七九八支店(普通)0162926
どうか、貴方のお力をお貸しくださいませ。
ティーダスタッフブログも、お読み下さい。
http://staff.ti-da.net/e2542350.html
「電子ブレーカー」導入により、大幅な電気料金のコスト削減(低圧電力の基本料金を大幅カット)!エスコおきなわまでお気軽にお問い合わせください。
Posted by コスト見直し隊長 at 00:30│Comments(0)
│日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。