2009年12月12日
まさか!知らなかった
ご訪問ありがとう御座います。
エスコおきなわ、コスト3704の平良です。

コピーしたCDは、ご注意を!
愛車に取り付けてある純正のCDデッキは、コピーのCDを利用すると危険!
後々、デッキの破損につながるらしい。
私の車は純正でコピーのCDも聴けてはいたのですが、知人にコピーのCDをお貸ししたら・・・
知人の純正デッキでは、コピーのCDは聴けなかった。(純正のCDのみ視聴可能)
愛車をお持ちの皆さん、気をつけましょうね!
※ 不安だったので、ディラーさんへ電話で確認しました。
純正デッキの破損の原因が100%ではないが、過去の事例にあったようです。
愛車に取り付けてある純正のCDデッキは、コピーのCDを利用すると危険!
後々、デッキの破損につながるらしい。
私の車は純正でコピーのCDも聴けてはいたのですが、知人にコピーのCDをお貸ししたら・・・
知人の純正デッキでは、コピーのCDは聴けなかった。(純正のCDのみ視聴可能)
愛車をお持ちの皆さん、気をつけましょうね!
※ 不安だったので、ディラーさんへ電話で確認しました。
純正デッキの破損の原因が100%ではないが、過去の事例にあったようです。
「電子ブレーカー」導入により、大幅な電気料金のコスト削減(低圧電力の基本料金を大幅カット)!エスコおきなわまでお気軽にお問い合わせください。
Posted by コスト見直し隊長 at 05:46│Comments(2)
│日常の出来事
この記事へのコメント
コピーのCD使ってますよ~。
でも、ペンションのは聞けるのと、そうでないのがあります。
デッキ壊れますかね??
大丈夫かな?
でも、ペンションのは聞けるのと、そうでないのがあります。
デッキ壊れますかね??
大丈夫かな?
Posted by 沖縄ペンション海のそば at 2009年12月12日 11:05
お返事です。
沖縄ペンション海のそばさんへ
どうなんでしょうね?
ただ、車でのコピー使用は止めたいと、思ってます。
また、ゆたしく!
沖縄ペンション海のそばさんへ
どうなんでしょうね?
ただ、車でのコピー使用は止めたいと、思ってます。
また、ゆたしく!
Posted by コスト見直し隊長
at 2009年12月12日 17:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。