エスコおきなわHP



オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
節電|電気料金コスト削減|沖縄| ■■■ 使用電力のコストダウンをご検討中の方!詳しくはバナーをクリック ■■■

2010年05月19日

何と読む?

ご訪問ありがとう御座います。
エスコおきなわ、コスト3704の平良です。





ありそうな漢字

読めそうな漢字

朝の情報番組で、コメンテーターの

森永氏が、造語として書いてました。

読み方は、

iPhoneから送信

ハトヤマ

最近まで、「県外、ケンガイ」と、鳴いてました。(失笑)

普天間問題、どの方向に進むのかな?



同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
講演会
講演会(2012-11-09 07:00)

今夜は、鍋料理
今夜は、鍋料理(2012-01-22 10:10)

悪戦苦闘Now
悪戦苦闘Now(2011-10-12 11:00)

珍客来訪
珍客来訪(2011-09-19 21:45)

今日から9月!
今日から9月!(2011-09-01 21:55)



「電子ブレーカー」導入により、大幅な電気料金のコスト削減(低圧電力の基本料金を大幅カット)!エスコおきなわまでお気軽にお問い合わせください。


Posted by コスト見直し隊長 at 09:25│Comments(2)日常の出来事
この記事へのコメント
おはようございます。
できらぬ~の私には読めませんでした。なるほどハトヤマ首相
県外と鳴いてましたね。
5月末も無理で6月末どんな結論がでるのか気になりますね。
いっそうの事 痛み分けで
総理官邸と国会議事堂をカデナ基地の近くに移せば納得する人がでるかもです。
Posted by (有)ちゅらさん(有)ちゅらさん at 2010年05月19日 10:07
お返事です。
(有)ちゅらさんさんへ
コメントありがとうございます。
「部首」の部分の漢字「口先」が、なんとも、彼の発する言葉の軽さを伺わせ、読めそうなきがしますね。総理官邸、国会議事堂を、移設案に大賛成です。
今日も、一日宜しくお願いします。
Posted by コスト見直し隊長コスト見直し隊長 at 2010年05月19日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


Tweet