エスコおきなわHP



オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
節電|電気料金コスト削減|沖縄| ■■■ 使用電力のコストダウンをご検討中の方!詳しくはバナーをクリック ■■■

2010年09月29日

段数138段 

ご訪問ありがとう御座います。
エスコおきなわ、コスト3704の平良です。

おはようございます。
段数138段 段数138段 段数138段 段数138段 段数138段 

「歩道橋」とは、車道をまたぐように架けられた歩行者や自転車専用の橋で、

正しくは「横断歩道橋」という。

まさしく、写真は沖縄自動車道の豊見城東道路をまたぐ「横断歩道橋」

実際歩いてみました。

往復で時間にして、5分20秒ほど

途中、点字ブロックも設置されていましたが、

人には、まったく優しくない!(汗)

中高生の部活の練習には、最適!(笑)

それが、感想です。

「段数の確認」と、

所要時間のチェックを、

昨夜の10時過ぎに行いました。

横断歩道橋の定義

自動車を避ける為の横断歩道橋。

しかし、自転車を担いで渡る人は、いないのではないだろうな~(笑)

138段の階段の横断歩道橋

どれだけの利用者がいるのだろう?

シンドカッタ!



横断歩道橋 ナニコレ珍百景!?



同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
講演会
講演会(2012-11-09 07:00)

今夜は、鍋料理
今夜は、鍋料理(2012-01-22 10:10)

悪戦苦闘Now
悪戦苦闘Now(2011-10-12 11:00)

珍客来訪
珍客来訪(2011-09-19 21:45)

今日から9月!
今日から9月!(2011-09-01 21:55)



「電子ブレーカー」導入により、大幅な電気料金のコスト削減(低圧電力の基本料金を大幅カット)!エスコおきなわまでお気軽にお問い合わせください。


Posted by コスト見直し隊長 at 08:00│Comments(0)日常の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


Tweet